今回のブログ記事では、私のクライアントさんで、
親子でキャンプを楽しんでいるmayuさんの「親子キャンプ体験談」をご紹介させていただきます。
mayuさんが親子でキャンプに行って、良かったことや、困ったことについても
教えて頂きましたので、参考にしてもらえると嬉しいです。
Contents
【親子キャンプ体験談】小4の娘と一緒に親子キャンプへ
とても楽しみにしてました!
よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
【親子キャンプ体験談】子どもとのコミュニケーションの必要性を感じていました
キャンプへ行けば子供の話をたくさん聞いてあげたり、一緒に遊んであげたりとコミュニケーションをとることができそうだなと思って親子でキャンプへ行こうと思いました。
難しい年ごろになってきた娘と夫はあまり話をしないのですが、自然のなかだったら話せるのではと期待しました。
【親子キャンプ体験談】親子の絆が深まったと実感できました
一緒にカレーライスを作ったり、夫と娘がボール遊びをしているの見て嬉しい気持ちになりました。
親子の絆が深まったと実感できたので良かったです。
いつもよりも娘が笑顔で色々と話をしてくれたことが嬉しかったです。
【親子キャンプ体験談】虫が嫌いで怖がっていた娘が、虫取りを楽しめるようになりました
最初は「虫がいっぱいいるから嫌」と言ってテントのなかにいたのですが、夫が網をもってきて蝶々をつかまえて娘に見せたりなどすると、
娘も虫取りがだんだん楽しくなってきたみたいなのでホっとしました。
【親子キャンプ体験談】これから親子でキャンプをしたいと思っている方へメッセージ

では、最後になりますが…
これから親子でキャンプをしてみたいと思っている方へ、mayuさんからアドバイスをお願いできますか。
ぜひ親子キャンプへ行ってみてください。
自然のなかだったら、お子さんもペラペラと話をしてくれると思います。
一緒にスポーツをして体を動かしたり、虫取りなどをすると子供の笑顔を見ることができて親も嬉しくなりますよ。
夜は星空を眺めたり、焚き火をして自然の良さをたっぷりと感じてみてくださいね。
一緒にお子さんと料理を作ることもおすすめです。とても楽しいですよ。
親子のコミュニケーションはとても大事ですよね。
普段忙しくてゆっくり子どもと話をするのが難しかったり、年頃の娘さんとお父さんの会話が減ってきたときなどに
親子キャンプはとてもいいチャンスになりますね。
本日は「親子キャンプ体験談」の対談ご協力ありがとうございました!
これからもmayuさんを応援させていただきます。