明橋大二先生

明橋大二先生が教えてくれた子育てで一番大事な「自己肯定感」

子育てで一番大事なことは何でしょうか?

明橋大二先生が教えてくれました。

子育てで一番大事なのは子どもの心に「自己肯定感」を育てていくことです。

明橋大二先生の言う「自己肯定感」とは何でしょうか?

Contents

明橋大二先生はどんな人?明橋大二先生のプロフィール

明橋大二先生のことを初めて知った方もいらっしゃるかもしれませんので、明橋大二先生のプロフィールを簡単にご紹介させていただきます。

明橋 大二(あけはしだいじ)

昭和34年、大阪府生まれ。 京都大学医学部卒業。 子育てカウンセラー・心療内科医。 国立京都病院内科、名古屋大学医学部付属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、真生会富山病院心療内科部長。 児童相談所嘱託医、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長。 専門は精神病理学、児童思春期精神医療。

著書は「なぜ生きる」(共著)、「輝ける子」、「思春期にがんばってる子」、「翼ひろげる子」、「この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ」、「10代からの子育てハッピーアドバイス」など多数。

明橋大二先生に教えていただいたことが、私の子育ての一番の土台になっています。

明橋大二先生のおかげで子育てで大事なことが分かり、悩みが減って子育てが楽しくなりました。

明橋大二先生、「自己肯定感」ってなんですか?

「自己肯定感」ってご存知ですか?

私は知らなかったです。

明橋大二先生が「自己肯定感」とは何か?

分かりやすく教えてくださいます。

「自己評価」とは「自己肯定感」「自尊感情」ともいいます。

平たく言うと「自信」です。

自分は生きている意味がある、

存在価値がある、

大切な存在だ、

必要とされている、

という感覚のことです、

これが生きていくうえで、

いちばん大切です。

出典元:子育てハッピーアドバイス(一万年堂出版・2005) / 明橋大二著 / P.20~21引用

明橋大二先生、子育ては「自己肯定感」を育てることが大事なんですね

しつけも勉強も大事ですが、

自分を肯定できる、

生きていていいんだ、

大切な人間なんだ、

存在価値のある人間なんだ、

という気持ちを、子どもの心に

育てていくことが

いちばん大事なのです。

子どもを育てている時、

身体の成長は目に見えるから分かりやすいですね。

でも、心は見えないです。

見えない心を育てていくこともとっても大事です。

その見えない心を育てるってどういうこと?

と思っていた私に明橋大二先生が明確な答えを下さいました。

子供の「自己肯定感」を高めることです。

子どもはいずれ大人になり一人立ちしていきます。

子どもが大人になり人生を生きていくと色々なことに出会います。

嬉しいこともあれば辛いこともあるでしょう。

楽しいことも苦しいこともあるでしょう。

どんなことがあっても「自己肯定感」をしっかりと持っていれば

苦しい時、辛い時も乗り越えられると思います。

子どもに「自己肯定感」を持たせてあげられるのは誰でしょうか?

子どもと身近な存在である「親」ですね。

子どもの「自己肯定感」を育むことが子育てで一番大事なんですね。